ハイサ~イ\(^-^)/
いつもお世話になっております。
BLUEFISH AQUARIUM代表 やかちゃんです。
本当に歳を重ねる毎に、人と人の繋がりって、大切だなぁ。
と、思う訳ですが…。
今回も、ご縁があってとても素敵な写真展に行って来ました🎵

『これが君の声 青の歌』
岡田 裕介 写真展
行かないと損ですよ(笑)
入場無料⤴️⤴️
10月11日(日)まで
11:00~18:00まで
京都写真美術館にて

力強さとぬくもりと、そして、鼓動が聴こえてくる写真展でした。
岡田裕介さんも4日まで在廊されています。
凄く爽やかな方で、気さくに色々なお話を聞けました🎵
今年はコロナの影響で、海外に行けない中、何か行動をという事で、東京と京都で写真展を開催されています。
行動する事の大切さを改めて感じた休日でした。
本当に色々とお話をさせて頂き(もっとお話を聞きたかったですが…)
その中で、岡田氏が、水族館のイルカは、肌艶も良く目がキラキラしていたけど、
野生のイルカは体に傷があったり、体型もシャープで、目付きも厳しくギラギラしていた。
と、聞きました。
僕も海の魚たちを水槽で飼うなかで…状態良く飼育してあげる事が展示する中で一番大切だと思います。
BLUEFISH AQUARIUMで飼育され幸せで、キラキラした目の魚でいてほしい。
と、願うばかりです。嫌、大切に育てます。
僕がダイビングを始めたのも、そんな魚たちの棲んでいる世界を見て、飼育に生かす為。
今回、写真展の存在をしり、直ぐに伺った訳ですが🎵

初めてダイビングをした時に、海の音色と波の鼓動と、そして、光のメロディに包まれて、あぁ、こんな幸せな世界があったんだ‼️という感覚が甦りました。
とても素敵な空間で癒されました。

是非、皆さん、行って下さい‼️
岡田氏と記念写真とれば良かった(T^T)それだけが、心残りです。